ハイクオリティーなこだわりの「住まい」と「お庭」

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

戸建の新築や外構工事、リフォームの現場で起きた事や、展示会やショールームの様子、またはプライベートで起きた事など、様々な話題をアップしています。

2018年11月8日

クリスマスツリーはいつから

ハロウィンが終わり、まだ少し気が早いですが次はクリスマスですね。

弊社近くのケーキ屋さんのエントランスには、可愛いツリーが

飾られ、クリスマスケーキの予約が始まっています。

 

弊社でも毎年ツリーを飾っていますが、いまいち出すタイミングが

わからずで 毎回クリスマス直前にバタバタしながら出しています

 

 

 

 

今年は余裕をもって出したいなと思いながらも 出すタイミングがわからずです…。

 

 

ということでいつがベストタイミングはいつなのか調べてみました。

 

 

日本では11月終わりごろからお店や街並みがクリスマスムードになってくると同時に、ツリーを出すことが多いことから、11月後半から12月上旬ぐらいに出すのが一般的なようです。

 

 

 

 

 

 

 

今日では、華やかなイルミネーションをご自宅で楽しむ方を増え、通りすがりにそれを見るだけで満足していましたが、今年は煌びやかなものが好きな娘を連れて宮ケ瀬ダムのイルミネーションを見に行きたいなぁと秘かに計画しています…。

 

 

残念なことに、今年はイブもクリスマスも平日。

計画が実行させるといいのですが。

2018年11月5日

今年初の…。

期間限定で販売されている『三角チョコパイ』今年も販売が始まっていますね.

 

食べたいなぁと思いながらも、なかなか買いに行くことが出来ずでしたが…

差し入れでいただきました

 

サクサクのパイ生地にトロリとしたチョコレートとアーモンドの組み合わせが

なんとも言えずで 食べると幸せな気持ちに

 

思わぬ差し入れに、テンションUPの一日でした

ありがとうございました

ハツユキカズラの紅葉

平塚市では、先ほどまで雨が降ったり止んだりしていていましたが

青空がもどってきました。

 

 

軒下に干してきた洗濯物が濡れていないことを祈るばかりです。

 

 

弊社の駐車場から撮影した空です。

 

空はまだかすんでいますが、時間の

経過とともに雲が抜けてきましたが…。

 

また雲が広がってきました。

晴れたなと思うと、突然の雨

 

先月まで緑色の葉に少し色が付いていたハツユキカズラ(初雪カズラ)の葉が紅葉していました。

 

ハツユキカズラは、ピンクと白の斑が新葉に入る姿がとても可愛らしい植物です。つるを地面にはわせて広がることから、寄せ植えやグランドカバー、ハンギングとしても楽しめます。

ハツユキカズラは、5月から9月頃に小さな白い花を咲かせるそうですが気が

付けば弊社の初雪カズラは花を咲かせませんでした。こまめに剪定をすると、

花が咲かないそうです。花を楽しみたいときは、開花後すぐに剪定するのが

良いうです。 来年は、可憐な白い花を咲かせてくれるとよいのですが。

2018年11月2日

11月のイベント情報

朝晩日に日に冷え込んできましたね。

風邪も流行っているので、体調管理にお気をつけください。

 

今月もお気軽YOGAを開催いたします。

おかげさまで毎回好評で、早い時期に募集枠が埋まっています。

今日現在まだ空きがありますので、興味がございましたら

お早めにご連絡くださいますようお願いいたします。

お気軽YOGA

開催日時:11月26日(月)

開催時間:10時30分~11時45分

開催場所:平塚市万田435-1     

     (株)アトラスホーム内 フリースペース内

参加料金:1500円

持ち物 :ヨガマット又は大判のバスタオル      

     運動しやすい服装

     飲料水 (敷地内に自動販売機有)

※ 敷地内にフリー駐車場有 

※ 先着順の定員制です。興味がございましたら下記までご連絡お願いいたします

 

主催者 :ウナプランタ グリン 上杉さん

    ✉ workshop@unaplanta-green.com (件名に「ヨガ」と入れ、お名前・

       ご連絡先・お住まい)を入力し上記アドレスまで送信ください。

              ☎ 080-4200-6577

2018年10月30日

マサキの実

今日は暖かく過ごしやすいですね

暑さ寒さに弱いので、毎日このくらいの気温だと嬉しいのですが

たびたび紹介しています弊社のマサキです。冬に向けて着々と実が赤くなってきました。

マサキの実は冬に熟して4烈し、中から赤い仮種皮に包まれた種子が現れるそうです。

 

実物を見たことが無いので、今から楽しみにしています。

 

無事まさきが4烈しましたら、こちらで報告させてもらいますね。

2018年10月25日

秋色

日に日に寒さが増し、秋から冬に向けて着々と季節は進んでいるのを感じますね。

弊社の庭も少しずつ秋色に変わってきました。

 

この時期だからこそ楽しめる、色とりどりの花々が次々と咲き始めています。

青々した葉が特徴的なマホニアコンフーサです。 今月初旬にはこのような状態でしたが…。

庭をみていたところ…。

 

 

マホニアコンフーサが黄色い花を咲かせていました。

 

庭に花が少なくなってくる10月から12月に、鮮やかな黄色い花を咲かせるマホニアコンフーサ。 この時期寂しくなりがちなお庭を華やかにしてくれますね

BEFORE

AFTER

先月末に植えてもらった、秋から冬にかけて開花する花々です。 植えたての時は土が見え、少し寂しい印象でしたが…。

日に日に成長し、以前見えていた土がほとんど見えなくなりました。色とりどりの可愛い花々が咲き始め、華やかになっています。

 

 

 

 

もみじが風に揺られ、次々と葉を落としています。

 

 

もみじは、春夏秋冬で様々な変化見せてくれるため、一年を通して楽しむことができる落葉広葉樹(らくようこうようじゅ)です。

 

 

紅葉(もみじ)も紅葉(こうよう)も同じ字を書きますが、意味合いが異なります。紅葉(こうよう)は、秋に野山の落葉広葉樹が冬に向けて落葉する前に紅や黄色に葉の色を変える(変えた)ことを指すそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日まで開花していなかったシクラメンも、鮮やかなピンクの花を咲かせてくれています。

 

シクラメンはサクラソウ科の多年草で、10月から3月の寒い季節に可憐な花を咲かせます。

お近くにお越しの際は、色とりどりの花々が楽しめる弊社のお庭を是非のぞいてみてください。

 

2018年10月17日

10月31日はハロウィンですね

 ハロウィンは、もともと秋の収獲を祝うお祭りでしたが、今日では本来の意味合いはほとんどなくなりました。

 

海外では、子どもたちが仮装やメークをし『トリック オア トリート』と言いながら、近くの家々を訪れてお菓子をもらうイメージが。

 

日本でも年々盛り上がり、ハロウィンの仮装を楽しむ方が増えてきましたね。この時期お店でも、オレンジと黒を基調にした、ハロウィン仕様の飾りつけで楽しませてくれています。

 

 

弊社のショールームも少しばかりですが、ハロウィンの飾りつけをしています。

ハロウィンと言えば、カボチャで中身をくり抜いた『ジャック・オ・ランタン』ですが、本物が手に入らなかったので、提灯で見立てています。

娘の通う保育園でもハロウィンの飾りつけをしています

かぼちゃの飾りがお気に入りのようで、手を伸ばして欲しいアピールを

しています

我が家にもハロウィンの飾りつけが必要みたいです

2018年10月11日

ポトスのその後

 

 

連休明け水不足で弱ってしまったポトスです。 たっぷり水をあげたところ、元気になってきました。

 

熱帯が原産のポトスは、高温多湿を好みます。基本的には、土が乾燥したらたっぷり水を与えます。

 

10月とはいえ、まだまだ気温の高い日があるので、水やりには注意が必要ですね。

BEFORE

AFTER

2018年10月10日

YOGA6th 満員御礼

先日お知らせしました『お気軽YOGA6th』ですが、 今回も大好評のため

満員御礼となりました。

 

来月も開催予定ですので、興味がございましたら 下記までご連絡ください。

主催者:ウナプランタ グリ―ン 上杉さん

✉ workshop@unaplanta-green.com 

☎ 080-4200-6577

 

よろしくお願いいたします。

連日の暑さで

10月とは思えないほどの暑さが続き、水不足のせいか、ショールームの植物たちの

元気がありません。

 

 

特にポトスはこのような状態になっていました。

沢山水をあげて様子を見ている状態です。

早く元に戻ってくれるといいのですが。

ポトスは可哀そうな状態でしたが…。

 

 

 

 

 

蘇鉄(そてつ)はとても元気です。

 

 

 

どれが新芽だったのかなぁと思う

ほどよく育っています。

 

さすが南国の植物ですね。

 

この暑さに負けず元気に急成長を

続けています。

BEFORE 

 AFTER

2018年10月9日

まさきの新芽

3連休はいかがお過ごしでしたか?

連休中に運動会を開催された学校も多かったようですね。天気も良く絶好の運動会日和でしたね。


娘の保育園の運動会は先週でしたが、初めての運動会を楽しみにていましたが熱で欠席となってしまいました。

 

気温の変化が激しいので、体調管理が難しいですね。

 

8月にお知らせしました弊社の庭に植えられているマサキのその後です。

ユウマダラエダシャクが発生し、葉っぱを食べられていましたが先日草むしりの最中に、新芽を発見しました。

 

無事に回復し、元気に生長してくれています。

 

 

2018年10月3日

セダム

 

弊社の庭から、ショールームに続く小道に

えられているセダムです。梅雨時の水のあた

りすぎが原因なのか、一度弱ってしまいまし

たが、見事にここまで回復しました。

 

 

緑が鮮やかなセダム。プリプリとした小さ

葉が連なっている姿が可愛いですね。

 

 

育てやすいこともあり、人気の多肉植物です。

 

 

 

 

  葉に水分を蓄えるセダムは、水をあげすぎて

  しまうと腐って枯れてしまう恐れがあります。

  乾燥に強いため、土の表面が乾いたらたっ

  りと水をあげるのがベストです。夏と冬は休

  眠期のため、水やりには特に注意が必要です。


 

 

 

 

日光が大好きなセダムは、日あたりの良い場

所に設置してあげるのがグッドです。

 

 

乾燥に強く、耐寒・耐暑性に強いセダムは育

てやすい観葉植物です。 地植え・寄せ植え・

ハンキング・グランドカバーとして適して

ます。

 

セダムは世界各地に自生しており、500以上の種類があります。日本国内でも、約20種が 自生していると言われています。これもセダムと思うど、色や形も異なるものもありますので、お気に入りのひとつを育ててみるのも良いですね。

TOPへ戻る

資料請求 無料見積もり お気軽にお問い合わせください。 フリーダイヤル 0120-64-3331
建物施工事例
外構施工事例
CONTENTS
おすすめ商品
お客様の声
サービス内容
料金について
スタッフ紹介
イベント案内
よくある質問
お仕事の流れ
スタッフブログ
塗装工房
MAP
INFORMATION
会社概要
求人情報
リンク集
個人情報保護方針
サイトマップ
お問い合わせ
for MOBILE
アトラスモバイルでいつでもどこでも最新情報をGet