HOME > スタッフブログ
スタッフブログ
戸建の新築や外構工事、リフォームの現場で起きた事や、展示会やショールームの様子、またはプライベートで起きた事など、様々な話題をアップしています。
2014年8月2日
エクステリアの展示会に
2014年7月31日
おもてなし
エクステリア 事務の片倉です。
おしゃれなトイレは,人間の生活スタイルの変化や様々な 科学 に基づいて造られ、新商品にはその知識がたくさん詰まっている。
トイレとはなくてはならない、とても大切な場所なのだ。
そんなことを気づかせてくれる、日本科学未来館の企画展へ行ってきました。
この企画展、リクシルが特別協賛されているそうです。
先にむずかしい言葉を並べましたが、この企画展は子どもも大人も楽しみながら排泄や世界のトイレ事情、便器の歴史などなど知ることができます。
その名も『トイレ?行っトイレ! ボクらのうんちと地球のみらい』
人間は一生のうち約3年もの時間をトイレで過ごすのだそうです。
良く計算したものだなあと感心しました。
被災地や世界のトイレ事情には、考えさせられることばかり。
普通にトイレに行けることは、とても恵まれていことなんだと気づかされました。
目玉イベント?として。
うんちの形をした帽子をかぶって大きな便器に入れます。
正確には滑り下りる ですが、大人気でした。
2014年7月28日
脱走中
エクステリア 事務の片倉です。
山本さんがもらってきたカブトムシが事務所の中を朝から脱走。
出勤時には脱走したものの、暑さで死んでしまったカブトムシを踏んでしまい、とっても引きました…
その後、素直に箱に収まったかのように見えたカブトたちですが、また脱走。
男性陣が出払っている時にぶんぶん飛んでいたので、自分で捕まえる事に…
網で捕まえても、素直にぽろっと落ちてくれないので、素手でつかみました…
おそらく人生初、カブトムシに触りました。
こんなに小さくても生きているんだと感じる一方…
やっぱり苦手です。
次回はきちんとした話題を書きたいと思います…
2014年7月27日
梅雨も明け暑さが厳しくなってきましたね。
2014年7月21日
門前花壇
エクステリア 事務の片倉です。
上の3枚の写真には共通点があります。
それは門前に花壇がある事です。
植物が植えられるスペースを植栽スペースとも言いますが、門袖・門柱の前に植栽スペースがあることで、門まわりが華やかになっています。
門の前に植物を植えると、門袖が背景となって、より柔らかい印象になるので、優しい感じを出したい時には、門前に植栽スペースを作るのも良いかもしれません。
ただ、門前花壇はご自身が見て楽しむというより、どちらかというと人に見てもらうための花壇になりやすいので、
手入れは欠かせなくなることが予想されます。。。
ですが季節で変わる・変えられる門まわりが楽しめます
門まわりもいろいろあります。
ただいま外構施工例の門まわりページ、改善中なんですが良かったら見ていってください↓↓
2014年7月20日
白いタイル
エクステリア 事務の片倉です。
我が家(賃貸)の玄関ポーチは明るいグレーというか白っぽいタイル貼りで出来ています。
写真の一番下の方のカラーぐらいに白っぽいものです。
(我が家のタイルは写真のと同商品ではありません)
表面はざらざらしていて滑りにくそうなタイルですが、白っぽいのでとても汚れが目立ちます。
そのざらざらに砂や土が入りこんでなのか、ほうきで掃いたくらいじゃ簡単には汚れも落ちず。
掃除をしても誰かが泥を運んできます。
雨の日は…とても汚れます。
白で良かった所は 玄関が明るい くらいでしょうか。
賃貸なのでいつまでこの白いタイルと付き合っていくのかはわかりませんが、、、使用面では悩ましい所です。
床面のカラー選びに美しさやデザインをとるか、ローメンテナンスをとるか。
白いタイル がいろんなことを教えてくれそうです。
2014年7月17日
ほんのり南国リゾートテイストのお庭をホームページに公開しました。
エクステリア 事務の片倉です。
南国やリゾートのテイストを取り入れたお庭の施工例をアップしました。
琉球石灰岩やサンゴ砂利、フェニックスロベロニーなどを使って、海を連想させるデザイン。
夏が似合うお庭となっています。
南国やリゾートのようなテイストを色濃くではなく、控えめに、上品に取り入れたので、周囲とも馴染みやすいお庭です。
ぜひご覧ください!
2014年7月14日
ミルストーン
2014年7月13日
アフターフォロー作業に同行して参りました。
エクステリア 事務の片倉です。
お客様から 駐車場のスリットの芝が枯れてしまった
とのご連絡を頂き、芝の張り替え作業に行く山本さんに同行して参りました。
現場へ行ってみるとキレイに管理されている芝の一部の状態が良くありませんでした。
外構工事が完了後半年を過ぎた現場。
芝が青々としていますが、よく見ると砂岩平板との間…スリット部分の芝の状態だけが周囲とは違っていたのです。
約半年前の外構工事完了直後の現場。時期的に芝は写真のように枯れ芝の状態でありました。
青々とした芝の中、スリット部分だけがこのように枯れかけています。
山本さん曰く、こうなった原因として考えられるのは
平板の下に敷いたコンクリートが芝に影響しているのか、
土の量が少なく、保水できずに枯れてしまったのか。
平板の間に緑を通す というデザインを保ちつつ、芝が枯れないように配慮したが予想を超えてしまったとも言っておられました。
とにかく、工事完了後から半年を過ぎたばかり…芝を張り替えさせて頂きます。
当たり前のことですが、植物は外で雨ざらし。人間とは違う環境で生活しています。
天候や水はけ、水もちが悪く枯れてしまったり、、何らかの要因で枯れてしまうことがあります。
こうならないように配慮、計算して設計・工事をしても予想を超えてしまう事もあるのが実際です。
時々思います。透明なコップを側面から見るように、地面の中も見通せたらいいのに…と
構造物も植物も根っこの中まで見通せたら、早く異常に気付いて対処してあげられるのではないか と。
皆様もお庭や外構に困ったこと、おかしいなと思う事がありましたらお気軽にご連絡下さい。
この芝張り替え作業を行わせて頂いたお客様には、たいへんご迷惑をおかけしました。
そしてお時間を頂きまして本当にありがとうございました。
2014年7月7日
おしゃれなエクステリアのサンプルを見に…ポスト編
エクステリア 事務の片倉です。
前回に続き、サンプルを見ることのできたおしゃれなエクステリア商品をご紹介します。
弊社の施工例でも使用しているD-POST ウッドパネル。
天然木を全面パネルに使用し、ナチュラルな質感が楽しめます。
和モダン、洋風にも似合う、シンプルなのにおしゃれなポストだと思います。
ただ、、天然木なのでメンテナンスは必要です。
(専用塗料が別売りであります)
メンテナンスは必要だけど、個人的にはなぜか魅かれるポストです。
バリ島の陶器ブランド、ジェンガラの陶器を前面パネルに使用したジェンガラポスト。
南国のお花をモチーフにした浮彫調の表情がおしゃれで、
リゾートテイストの外構にぴったり、海の香りがしそうなデザインです。
写真の他にも元気が出そうなカラーバリエーションがあります。
前回も紹介したアメリカンなポスト、ローリー。
頂上の丸くなっている部分は新聞受け
黒 or シルバーの細長い部分が郵便物などの投函口
その右側にある金具が鍵になっています。
取り出し時は全面からのみになっています。
個性的な形やお色で、玄関周りにてその存在感を放ちます。
もう一つ個人的に魅かれるポスト、ヴァリオネオ ディンブルのこのカラー。
実物を初めて目にしたのですが、メタリックなかっこいいデザインはもちろんの事、車のボディのようなイメージがあります。
カッコイイ門まわりや玄関周りにしたい時に良さそうです。
本日の写真は全てオンリーワンのカタログより。
株式会社西山さんの展示会でサンプルを写真にとってはいたのですが、私の撮影力?では商品の魅力が伝わらないかも、
と思いまして…
展示会ではいろいろなポストが見られましたが、オンリーワンの商品は本当に幅広いデザインのバリエーション。
女性好みから男性好み、若々しいものから落ち着いたデザインまでありますので、カタログを見るだけでワクワク…
そんな魅力的な商品ばかりです。
おしゃれなエクステリア商品をお考えの方には オンリーワンクラブ ぜひチェックしてみてください!
2014年7月6日
おしゃれなエクステリアのサンプルを見に…表札編
エクステリア 事務の片倉です。
おしゃれな表札やポスト、素敵なエクステリア商品を取りそろえるオンリーワンクラブ。
その実物を見るべく、株式会社西山さんの展示会へ行ってきました。
本日は表札を中心にご紹介します。
写真はクリックで拡大出来ます!
光る表札、テラス。
うっすらと壁にローマ字でワタナベと浮き出ているのがお分かり頂けるでしょうか?
日中はステンレスので落ち着いた雰囲気
夜間は内蔵のLED照明でこのように表札すぐ上の壁面に別の文字を映します。
昼夜で表情の違う玄関周りが楽しめそうです。
レトロな雰囲気のステンレス製表札 ハウル。
手描きのような書体でナチュラルな雰囲気。
そして一文字ずつが真っ直ぐに並んでいないので、壁を使って表札周りを可愛らしく立体的にみせる事ができます。
アンティーク風に仕上げてあるのでレンガや枕木を使った洋風のお住まいに似合いそうです。
2014年7月4日
カメラを持参して