HOME > スタッフブログ
スタッフブログ
戸建の新築や外構工事、リフォームの現場で起きた事や、展示会やショールームの様子、またはプライベートで起きた事など、様々な話題をアップしています。
2015年8月18日
鬼門について
お家を建てる際にどこからともなく、耳にすることもある『鬼門』
鬼門とは、家の中心から見た時に北東の方位の事をいいます。
そして反対の方角、南西の方向の事を裏鬼門と言います。
この鬼門に水まわりなどがあると
良くないことが起きるなどと言われています。
もともとは中国から来たものらしく、諸説あるため、
信じる、信じないはお客様ご自身の判断になると思います。
吉凶の見方から完全に良いお家を建てることは、様々な要因もあり、 なかなか難しい事かと思われます。
敷地の形状や、環境、お客様の好みや生活スタイル。
様々な要素が集まってお客様の大事なお住まいは完成します。
吉凶にとらわれて、ストレスを感じるお家になってしまっては元も子もありません。
これは参考程度に留めるとして、
素敵なすまい作りをお手伝いさせて頂ければと思います。
片倉でした。
2015年8月6日
夏期休業のお知らせ
ショールームは8月9日(日)~17日(月)までお休みとなります。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解頂きますよう、よろしくお願い致します。
塗装工事が始まりました。平塚市
平塚市のE様邸で塗装工事が始まりました。
足場を一昨日架け、昨日高圧洗浄しました。
-
洗浄前の外壁表面の写真です。
触ると手が白くなりました。
塗装のタイミングを知らせるサインです。
-
高圧洗浄をした後の外壁表面の写真です。
素地が見えています。
この工程をしっかりと行わないと、
しばらくして塗装が剥がれる原因になります。
廻りに張られたネットの写真です。
洗浄時や塗装時に近隣に水や塗料が飛散する事を防ぐネットです。
会話の中でお客様が、
このネットのお陰でいつもより家の中が暑くないとの事。
昔の人は『すだれ』などで同じように涼んでいたんだろうな~とお客様と感心してしまいました。
省エネが叫ばれる近年、この様に、自然の力を利用していく事を考えなければいけないんだと思いました。
2015年8月1日
ミッキーシルエットのドア
子ども部屋にミッキーシルエットのドアが採用された施工例が追加されました。こちら
写真の引き戸はディズニーが大好きなお子様の為に、サプライズをしようとご家族が選ばれたそうです。
家具とも馴染むミッキーシルエットなので、お子様が成長されても使い続けられる引き戸デザインだと思います。
長くお使いいただけると嬉しいです。
片倉でした。
2015年7月30日
省エネ住宅ポイント制度(リフォーム編)
省エネ住宅ポイント制度とは、
下記の対象工事を実施するリフォームをした場合にポイントが発行され、そのポイントをエコ商品や商品券、地域振興に資するものなどと交換できる制度です。
①窓の断熱改修は二重窓したり、古い冊子をはずし、新たな断熱窓を付ける事、単板→複層ガラスに交換する等です。
②一定量の断熱材を用いる断熱改修が対象です。
③太陽熱利用システム、節水型トイレ、高断熱浴槽、高効率給湯、節湯水栓から3種以上の設置が必要です。
①~③のリフォームに併せて下記の工事・要件を満たすとさらにポイントが加算されます。
対象期間
・工事請負契約 平成26年12月27日以降(着工前の既存契約の変更を含む。)
・工事着手 平成26年12月27日~平成28年3月31日
・工事完了 平成27年2月3日以降
ポイント発行申請受け付けは予算が無くなると終了してしまいます。
リフォームをご検討されている方はお早めに。
2015年7月25日
8月のリクシルショールーム イベント情報
2015年7月20日
ハンガーパイプに洋服を掛けすぎたら・・・
バリアフリー工事施工例追加しました。
段差の解消や、手摺りの設置などを行うバリアフリー工事の施工例を追加しました。
『リフォームとは不満や不便を解消するだけではなく、毎日の生活をリフォームする事でもある』
(システムバス、リモアのカタログより)
最近、私にとってこの言葉はなぜか心に残りました。
ぜひ施工例をご覧ください!
片倉でした。
2015年7月15日
介護保険制度で住宅改修を
建物担当の高橋です。福祉住環境コーディネーター2級の資格を取得しました。
先日、介護保険制度を利用して、手摺りの取付と段差の解消の工事をしました。
介護保険制度を利用すると、20万円が限度ですが、そのうち9割が保険として給付され、利用者様は1割の負担となります。
要支援、要介護者の認定を受けた方が対象となります。
対象工事は、手摺りの取付や、段差解消、引戸へ交換、洋式便器に交換などが挙げられます。
上の写真のように、掃出し窓から出やすいように階段をつける工事も対象になります。
保険給付までの流れは二つあります。
一つ目は工事終了後ご利用者様が一度、工事代金の全額を工事業者にお支払いします。後日、対象の9割の金額が
ご利用者様に返還されます。これを、償還払いと言います。
二つ目は工事終了後にご利用者様がご負担分の1割を工事業者にお支払いします。残りの金額は市町村から工事業者に
支払われます。これを受領委任払いと言います。
受領委任払いは、ご負担する金額は同じですが、全額を一度お支払するというご負担がありません。
どの工事業者でも受領委任払いを利用できるわけでありません。
弊社は今年から平塚市であれば受領委任払いを利用する事が出来るようになりました。
生活していて不便な事がありましたら、ご相談ください。
2015年7月11日
住宅用火災警報器
2015年7月9日
山北町に敷地を見に行きました。
建物担当の高橋です。
山北町で新築で家を建てたいというお客様の敷地を佐野さんと見て来ました。
ご夫婦とお子様2人が住む予定です。
とても静かで、緑に囲まれたいい場所でした。
駅にも徒歩圏で、近くにもスーパーがあります。
2015年7月7日
アフターメンテナンス
建物担当の高橋です。
先日、トイレのリフォームをした平塚市のお客様の所へ行って来ました。
TOTOの『ネオレスト』に交換しました。
少し便座がグラつくという事で、早速見てみました。
便座と便器をつないでいるビスが少し緩んでいました。
締めが足りなかったのか、毎日使うトイレなので少しずつそのビスが緩んでしまったのかもしれません。
上の写真は『スティックリモコン』といいます。
標準リモコンよりシンプルで分かりやすいデザインになっています。
トイレに限らず、最新の設備機器は多くの機能が付いています。
操作するためのリモコンも複雑になってきています。
シンプルを好む方にはお薦めです。